--,
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
庭をgreenでいっぱいにすることを夢見ながら、宿根草を中心にガーデニングに励んでいます。花はもちろん葉物も大好き!バラもちょっぴり育てつつ、グラスの魅力にもはまっています^^
|
|
![]()
Author:わたっぴ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
--,
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
13,
2009
原種系チューリップのクルシアナ シンシアが開花しました。
これ、蕾もとっても綺麗で、ついつい見とれてしまいます。 スーッと細長く伸びた蕾。 ![]() 少し開きだしました。 ![]() もう少し! ![]() 開きました~~!! 花びらは薄い黄色6枚で、外側3枚は裏にピンクが入っています。 ![]() 真上から。 ![]() このクルシアナ シンシアは、去年の秋に購入したものです。 どこに植え付けようかな~と思案した結果、グランドカバーに植えてあるゴールデンオレガノに忍び込ませることを思いつき、ゴールデンオレガノの茂みをかき分けつつ10球植え込みました。 結果・・・、ゴールデンオレガノの明るい黄緑色の葉とクルシアナ シンシアのシルバーの葉の組み合わせがなかなかマッチしています! これは成功じゃない~!? そして開花して思ったこと。 クルシアナ シンシア、とても上品でかわいらしい花でした!! 実は本当はこれと色違いの原種系チューリップ、レディジェーンが欲しかったんです・・・。 クルシアナ シンシアの黄色部分が白になっているチューリップ。 欲しかったんだけど、どこへ行っても売り切れで・・・仕方なく似た感じのこのチューリップを選んだわけなんですよ。 でもでも咲いてみるとクルシアナ シンシアもすごくかわいくて、買ってよかったわ~^^ ![]() ![]() ![]() ![]() 葉が普通のチューリップに比べて細長くてシャープな感じなので、花後の枯れた葉も普通のチューリップに比べて気にならないかしら・・・? ![]() 今年は絶対レディジェーンを手に入れるぞ~~! |
| HOME |
copyright © green green HOME all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |
三毛猫(05/20)
わたっぴ(05/19)
わたっぴ(05/19)
るうるう(05/17)
三毛猫(05/16)
わたっぴ(05/16)
三毛猫(05/14)
わたっぴ(05/10)
三毛猫(05/10)
わたっぴ(04/28)